zoom飲み会がNGな理由

zoom飲みも回数を重ね、ベテランになってきました。

しかし、些細な理由で参加できない方もいたので、解決策を紹介します。

(プライベートでのお付き合いを想定してます。)

部屋を見せたくないから

自分の聖域である部屋は他人に踏み入れてほしくない場合もあります。

私の友達グループでも同様の方がいました。

特に、一人暮らしの女性は神経質にならざるを得ないですよね。

まず主催者であれば、無理強いをしないこと。

理由を探ってみて、「部屋を見せたくない」のであれば、壁を背にしたり、ヴァーチャル背景が使えることを教えてください。

  zoom:ヴァーチャル背景の使い方

それでもNGなら、素直にあきらめましょう。

たぶん、断る本心は別のところにあります。

食事の用意が必要だから

料理に自信があっても、友達に見せることは抵抗ありますよね。

そういう時は、スーパーの総菜を小皿盛りなおすと映えます。

コンビニ弁当でも代用できます。。

バレないので、うまく利用してください。

後片付けが面倒だから

食器も瓶缶も、自分で処理が必要になります。

私も酔っぱらうと、そのまま寝たくなります。

対策は、片付けの楽な料理にする、または食器は使い捨てにする。

ゴミ箱にポイすればいいですからね。

zoomを知らないから

年を取ると新しいことにチャレンジする勇気がなくなりがち。

しょうがないですよね。

ただし、20代の方は、何の抵抗もなくオンラインで友達の輪を広げています。

「若いって、それだけで価値があるな~。」

と、中年の私はしみじみ思います。

まっ、やってみるしかないっすね。チャレンジです。

メークが面倒だから

いくらオンラインとはいえ、ノーメークはNGですよね。

zoomの画像は荒いですが、それでも気になります。

対策は、メガネで隠す。また、キャップを被ってもいいです。

面前なら違和感ありますが、zoomなら問題ないです。

お面や着ぐるみで参加する人もいるし。

あなたと飲みたくないから

会社の飲み会が大嫌いな私にとっては、上司からzoom飲みを誘われたら困ります。

基本的には断りますが、気を使います。

だって、会社にプライベートを明かしたくないですもの。

いくら友達でも、一言誘ってNGなら、あきらめましょう。

おわりに

緊急事態宣言が始まって1か月たち、GWでも外出もままならない状況です。

少しでもストレス発散する方法を見つけて、楽しくきりぬけましょ。