在宅勤務の運動不足は朝ランで解消

2020年4月8日

結論

在宅勤務が長引き運動不足であれば朝ランをお勧めします。

いままで

私は帰宅後に走る夜ラン派です。

日中働き、帰宅後は疲労困憊。そのため、身体を動かす気にはなれず、さぼりがちでした。

また、夜の外出は安全面からも躊躇しがち。

かくいう私も夜ランで捻挫をし、2か月間運動できない時期もありました。

朝ランのコツ

いつも通りに朝起きて、走ればいいだけです。

朝起きる!これだけ我慢です。

とはいえ、早起ききってつらいですよね。そんな時は、モチベーションがあがるような何かをつくるとよいです。

私の場合は、ラン終りのパン屋を楽しみにしています。パンの香りが元気をくれるのです。

というか、、、お腹が空いているので、美味しい食べ物を欲しているだけかもしれませんが。

いいんですよ、、、理由なんてそんなもんで。

効果

外出自粛のストレスを解消してくれます。

また、朝日を浴び、朝食をとると、体内時計がリセットされ、一日の生活リズムが整います。

これで夜更かしにもおさらばですね。

昼寝

朝早く起きるため、昼食後に眠気が襲ってきます。

そんな時は、思い切って15分程度の仮眠をとっちゃいましょう。

どうせ会社いてもぼーっとしてる時間でしょうし。

おわりに

運動がかったるい方は、ウォーキングでも良い効果はたくさんあります。

自分なりの方法でいいんです!

そう、今日から朝活!