エニタイムフィットネス 悪評について
どこの世界でも、文句をつけたい人はいますよね。。。
しかも、満足している人は声を挙げないですが、不満な人は大声で叫びますので、やたら目立ちます。
ということで、エニタイムフィットネスの口コミ(悪評)を分析し、考えをまとめてみました。
契約するか?迷っている人は参考にしてください。
悪評の種類
- スタッフについて
- 感染症対策について
- 客層について
- 設備について
口コミを見ると、4つに集約されました。
原因と対策を考えてみました。
スタッフ
・筋トレに関する知識が低い
・働いていないように思える
・注意喚起にムラがある
入会時に「フタッフからの指導は行っていません。」と伝えられます。
よって、トレーニング指導等のサービスはないです。
「スタッフ=受付業務及び清掃業務を行う人」
また、スタッフの勤務態度を気にするなんて余計なお世話です。
清掃が行き届き、気持ちよく使えるなら、それでいいじゃないですか。
感染症対策
・マスクをしてないお客がいる
・消毒液を入り口においているだけ。使うかは客任せ
・換気が不十分
とはいえ、
100%の感染症対策なんて世の中には存在しないです。
家から一歩外へ出たらあとは自己責任と考えるのが大人です。
どうしても感染リスクを負いたくなかったら、家トレしましょう。
客層について
・ガラの悪い人が多い
・入れ墨をしている人がいる
・駐車場でトラブル勃発
・高齢者が多く、マシンを独占する
何事も値段相応です。
高級ジム/プライベートジムであれば
民度が高く、設備も充実しているでしょう。
が、比べるだけ時間の無駄です。
諦めましょう。
設備について
・マシンの種類が少ない
・マシンが使用感がただよっている
・シャワー/トイレの数が少ない
・せめて、シャンプーとボディーソープがほしい
これも値段相応。
ボディビルを極めたかったら、GOLD’s GYMに行けばいいですし。
リラックスしたかったら、総合ジムのバスルームを使えばいいです。
シャンプーとボディーソープは持参すればいい話。
些細なことです。受け止めましょう。
おわりに
凹んだり、イラッとするのは日に100回くらいあります。
が、気にしてたら時間がもったいない!
楽しいことを見つけるために、上をむいていこうじゃーありませんか(^^)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません